平成5年4月 気仙沼市・本吉地区環境保全協会として1市4町許可業者で任意団体を設立する。
初代会長に熊谷栄子氏就任する。
事務局を気仙沼市栄町1-2-3に置く。
平成9年5月 気仙沼・本吉地区環境保全協会 法人化のため発展的に解散する。
平成9年12月 宮城県認可団体として協同組合気仙沼浄化槽を設立する。
初代理事長に林信一氏就任する。
事務所を気仙沼市松崎地生に置く。
平成21年6月 理事長 林信一氏退任に伴い理事熊谷栄子氏理事長に就任する。
平成21年10月 事務所所在地を気仙沼市切通187-68に移転する。
平成22年9月 定管変更により宮城北部広域浄化槽協同組合に名称を改める。
平成23年8月 理事長熊谷栄子辞任に伴い副理事長小松鈴三氏理事長に就任。